新商品のご紹介です。 日本には沢山の苗字があります。そしてその中には、読むことが困難な苗字も珍しくありません。一例を申しますと、砂金(いさご)、五十公野(いずみの)、八月一日(ほづみ)、男女島(おめじま)、万年(おもと) [...]
最近、「ほとんど」と申しますか、「全く」店の商売のことを、このブログに書いておりません(汗) いつの間にか、ダイエットやら禁煙やら山登りやら・・・、僕の個人的な雑文が9割以上を占めるという、変なブログになってしまいました [...]
このブログも最近は店や商品の情報を全然載せていないので、ちょっとヤバイかも?ということで(笑)、今回は久しぶりに「商品」のご案内です。郵便局で11月1日より、年賀ハガキが発売開始になりますので、昨年に引き続きまして、年賀 [...]
新商品のご紹介です。 このブログで以前、ハングル印鑑、中国簡体字印鑑のご紹介を致しましたが、ある日ご来店頂いたお客様の要望にお応えして、ハングルの名刺を作成したのを機に、この度、商品ラインナップに加えることになりました。 [...]
当店では、中国簡体字やハングル等のシャチハタ式ネーム印(ブラザー工業製)を作成できます。スタンプ台や朱肉が要らず、数千回捺印できます。ご注文頂いてから通常1時間ほどでお渡しできます。これまでにも時々外国のお客様からの問い [...]
たまにはハンコのことも書かなくてはいけないので r(^?^*) 今回は新入荷の商品を紹介いたします。 ハンコの素材としては珍しい檜(ヒノキ・桧)の印章です。この商品の特長は、?島根県産のひのきの天然素材を活かした印鑑、 [...]
【以下の記事は当該のお客様の許可を頂き掲載しております】 ある日、当店にお客様がお見えになりました。自動車やバイクがお好きな方のようで、ご持参のイラストをスタンプにしたいとのこと。「了解しました!」ということで早速製作開 [...]
色々な見方があるようだが、依然「韓流」と称される韓国のTVドラマや映画、音楽などが人気のようである。僕はもともとテレビをあまり見ないし、興味の方向が今のところ他の国と地域にあるので、「韓流」の影響を最も被っていない人間の [...]
来年のカレンダーの印刷の受付を開始致しました。デザインは何と325種類をご用意。店頭のカタログから選んで頂けます。通常の壁に掛けるカレンダーの他に、卓上カレンダーや日めくりカレンダーもあります。またカレンダーを包むビニー [...]
新商品が入荷しました(^—^) まずは、「現代蒔絵シリーズ」(12種類)。漆黒の高級黒水牛に、四季折々の花々の絵が浮かし気味に描かれております。印鑑自体には花の名前のみ記載され、「花言葉」は書かれておりませんが、それらの [...]
最近のコメント