酒とタバコをやめて、今日で180日になった。正直、まだ半年か・・・、という気持ちである。止めた日数をこうして指折り数えていること自体、まだ完全に酒とタバコの呪縛から解放されていない証拠なんだなあ・・・、と思う。 最初は、 [...]
オリンピックが始まった。最近歳のせいか、一つのオリンピックが終わるとすぐに次のオリンピックが巡ってくる。その間、4年も経過しているとはとても思われない。時間の経過が早くなるのは加齢による現象の一つだろう。 以前はオリンピ [...]
ここのところ、或る事件をきっかけとして、いじめの問題が大きく世間やマスコミ・マスメディアを賑わせている。いつものことだが、今回もマスコミ・マスメディアの連中は、事件の表面・表層のみを撫で回し、掻き回して、やれ誰に責任があ [...]
京都・清水寺の貫首が、毎年年末になると報道陣を集めて、衆前で揮毫して発表する「今年の漢字」。本年平成23年の「漢字」は、「絆(きずな)」だそうだ。また、日本漢字能力検定協会も今年の世相を表す漢字を募集し、最も応募数の多か [...]
自分の過去を振りかえったり、現在世の中を騒がせている出来事をつらつらと眺めたりしていると、社会によって指弾されるような、あるいは自分の心に良心の呵責を生じせしめるような、「悪」や「不正」や「嘘」というものの大半は、人間の [...]
今朝、こんなニュースを読んだ。唖然とした。 全国最多の原発15基(1基は解体中)を抱える福井県と県内立地4市町に、匿名を希望する大口寄付が2010年度までに少なくとも計502億円寄せられていたことが、自治体への情報公開請 [...]
中日の落合監督が今期限りで監督を退任することになった。中日ファンであると共に昔からの落合ファンである僕にとっては、極めて残念なニュースであった。 落合監督は今年で8年目。監督としてこの8年間にリーグ優勝3回、53年ぶりの [...]
今夏の高校野球(第93回全国高校野球選手権)で準優勝を果たした青森の光星学院高校の部員3人が昨年12月に飲酒をしていたことが発覚し、問題になっている。大会前に発覚したのであれば「出場停止」等の処分が下されたのだろうが、大 [...]
「大きな政府」主義者、あるいは強権的国家主義者であるという点で、僕にとっては、右翼も左翼も同類に見える。(両者が仲が悪いのは根っこがどこかで繋がっているからだ。) 「コレが善でコレが悪である。わが国の国民であるならばすべ [...]
TVを見ていると時々耳にする言葉、「感動をありがとう」と「勇気を貰いました」という二つの言葉ほど、僕にとって嫌いな言葉はない。とくに24時間テレビあたりでこんな言葉が出てくると、どうしようもない嫌悪感が起こりテレビを消し [...]
最近のコメント